自分が受けたい治療を、
すべての方へ
自由診療歯科医院
日本の保険治療では、たくさんの患者さんを時間をかけず診ることなしには運営は成り立ちません。そのため患者さん一人一人にじっくり向き合うことが難しく、歯の健康状態の診断、改善提案、生活指導など「本当に大切なこと」を十分行えないことが多いのです。十分な時間をかけられないと中途半端な診断や治療につながります。そして、それはお口の問題の再発や悪化につながるのです。そのため当クリニックでは十分な時間をかけ、現代の歯科技術を駆使し、1本の歯だけではなく、お口全体を最適な状態に改善し、患者さんがご自身の歯と一生付き合っていけるよう最適な提案、的確な治療を致します。
虫歯や歯周病などのお口の中の問題、治療に際してどうしてもこればかりに目が向きがちです。しかし、問題がある場合必ずそれを引き起こした根本的な原因があるのが普通です。ところが症状だけを改善して治療を終了してしまうと、原因が取り除かれていないので、お口の中の問題の再発や悪化を引き起こすことが多いのです。そのため当クリニックではお口の中の問題を引き起こした原因についてしっかりと追求します。過去にさかのぼって患者さんのお口のリスクを徹底的に発見することによって、なぜお口の中の問題が起こったのか?どのようにすれば問題が再び起こらないようにできるのか?を考え、徹底的に対策をします。
保険診療では基本的に治療費が安価に抑えられています。これは患者さんにとって大きなメリットでもありますが、たくさんの患者さんを診察しないと歯科医院の運営が成り立たない、という面ではデメリットでもあります。「時間と手間をかける」ことができないからです。また保険診療では治療方法、検査項目、使用材料に制約があります。その制約のために皆さんに「私たちにでき得る最善の歯科診療」を提供することができません。そこで当院では「自由診療」を採用しています。そのため皆さんの歯の健康に徹底的に向き合うことが可能になりました。丁寧なヒアリング、検査、治療計画にもとづいた治療の提案を行います。まずは初診インタビューと簡易歯科ドックも行っておりますので、ぜひ一度ご来院いただき、「自由診療と保険診療」、その違いを感じてみてください。 それは、多くの方にとって「はじめての体験」になるでしょう。
インプラント治療
初診インタビュー&簡易歯科ドック
約1時間
まずは専用のカウンセリングルームで、患者さんが何にお困りなのか、私たちにどんな希望があるのかについてじっくりと伺います。同時に簡易的な検査を行い、そのデータを元に患者さんの問題点や解決策の糸口を一緒に考えます。
歯科ドック(精密検査)
患者さんごとに必要と思われる様々な検査を行います。それによって現在、過去の問題点を浮き彫りにし、また患者さんが抱えているリスク(まだ症状は出ていないが、将来的に不具合が起きる可能性のある問題点)についても同時に考えます。
検査結果の説明と治療方針のご相談
歯科ドックで知り得た様々な情報(現在の問題点、またなぜそのような状態になったのか)について一緒に考える時間です。そしてそれぞれの患者さんに適した解決策(治療方針)をお示しし、一緒に考え相談します。
治療
コンサルテーションで決まった治療内容、プログラムにしたがって治療を遂行します。完全個室というプライベートな空間で十分に時間をとって行いますので、プライバシーを気にしないでリラックスして治療を受けられます。
メインテナンス
治療が終了した後は、良い状態が長く続くようにメインテナンスをお受けになることをお勧めしています。完全個室で歯科衛生士とマンツーマンでプロフェッショナルケア、生活・食事指導等を受けていただきます。メインテナンスを受けることにより、お口の健康が継続する助けになります。